活動紹介– 日々のフライトやチーム活動の様子 –
-
2023年夏シーズンの振り返り
5月27日から始まった佐賀熱気球の夏季シーズンが6月19日に終わりました。毎年のことですが、この時期は朝の3時45分に起床して、5時15分に河川敷行きフライトをし、7時半... -
終わった!総会
昨日は、チームの総会でした。昨年に続き、今年も皆さんの顔を見ながらの会を開くことができて良かったです。問題なく無事に終わり、ホッとしている私です。 いよいよシ... -
第31回佐賀市長杯に出場しました!
夏シーズンも、後一週間になりましたが、6/3,4に開催された佐賀市長杯に参加しました!結果は・・・残念ながら、昨年の2位から22位と大きく順位を下げてしまいまし... -
祝!2022丹羽賞受賞!
我がチームのボスである川副薫さんが、長年のアドベンチャーフライトの実績及び新規フライトエリア開拓への貢献が評価され、この度、一般社団法人日本気球連盟より202... -
5/3 田川市でのフライト!
筑豊のランドマークの香春岳を背景に ゴールデンウイークもあと一日となりました。がいかがお過ごしですか?? 5/3に田川市でフライトを行いました。久しぶりに香春岳を... -
佐賀のまち、上空100メートルからおはようございます!
2023年も楽しくフライト活動しております。先週末(1月14日-15日)は両日とも雨模様だったため、2週間ぶりの週末気球です。 22日(日)のバイバルデータでは、上空600メ... -
颯で成人のお祝い
明けましておめでとうございます。皆さん今年もよろしくお願いします。 成人の日は明日ですが、佐賀市では今日、二十歳のつどいが行われましたよ.今までフライワンには... -
久しぶりのトレーニング
佐賀大会後、何かと落ちつかず、kaoriちゃんのトレーニングが、1回だけでお休みしてましたが、久しぶりに平日トレーニングを、再開しました。今日は、颯1機で、空ひとり... -
2022年冬シーズン、皆さんの投稿をお待ちしています
更新滞っており、すいません。皆さん如何お過ごしでしょうか? 2022年冬シーズン活動の様子の投稿をお待ちしています~ 先月になりますが、会社でイベントを開催しまし... -
大会に向けて そして…
短い初夏シーズンが始まりました。今日もお天気に恵まれ来週の大会に向けてのフライトです 朝日を浴びて準備完了! 中間着陸をはさみ、1時間半のフライトで4つのゴール...